設備紹介
院内のご紹介

地域の皆さまが安心して
長く通える歯科医院
小さなお子さまからご高齢の方まで気軽にお立ち寄りいただき、リラックスして診療を受けていただけるようにと、明るく居心地の良い院内空間を整えております。
患者さま目線のきめ細やかな配慮を医院の設備にも取り入れ、地域の皆さまが安心して長く通える歯科医院として、スタッフ一同、親身におもてなしをしてまいります。
バリアフリー設計
スロープを備え、ベビーカーや車椅子でお越しの方や足腰が不自由で段差が気になる方への配慮をしております。
お手洗いもバリアフリー仕様となっております。

受付カウンター
当院スタッフが笑顔で患者さまをお迎えします。ご来院されましたら、まずはこちらで受付をお済ませください。
お呼び出しの際には、お名前ではなく番号でお呼び出しをさせていただくなどプライバシーへの配慮もしております。

キッズスペース
(託児エリア&保育士が在籍)
受付近くには、託児エリアとしてキッズスペースをご用意しております。
小さなお子さまにも楽しく過ごしていただけます。
また、保育士スタッフもおりますので、保護者さまご自身の治療も安心して受けていただけます。

カウンセリングルーム
診療室では緊張してお話しづらいという方もいらっしゃるかと考え、当院では落ち着いてお話をしていただける個室のカウンセリングルームを設けています。
気になることは何でもご相談ください。

診療スペース
プライバシーを守る個室タイプ、半個室タイプの診療空間を整え、リラックスして治療を受けていただけます。

一般(成人)用/小児用の診療室を完備
小児患者さまと一般(成人)患者さまの診療室を別々にし、さらに小さなお子さまと一緒に入れる個室の診療室も備えております。
「子どもが治療で泣くのが心配」「周りに迷惑をかけてしまうかも」「できれば目の届くところで見守りたい」といったお母さま、お父さまも気軽にご来院いただけます。

アニメを見てもらいながら
治療を受けられる設備
お子さまに安心して診療を受けていただけるようにと、様々な工夫をしております。診療室の壁紙を可愛く安心感のあるものに。
また、治療中もリラックスしてもらえるようにと、アニメーションを見てもらいながら治療を受けられる設備もご用意しております。
「歯医者さんは怖くない、楽しいところ!」と思ってもらえるよう、スタッフとともに親身な優しい診療を心がけております。

充実の医療設備

衛生管理・院内感染対策を
徹底しています
使用した医療器具を患者さまごとに消毒・滅菌処理を行うのはもちろん、様々な専門機器を導入し、患者さまに常に安心の医療環境のもと治療を受けていただけるよう入念な衛生管理を行っています。
また、治療器具を自動洗浄する専門機器を導入してスタッフの手作業による感染リスクを抑え、医療従事者の安全も確保できるよう努めております。
クラスBオートクレーブ
(高圧蒸気滅菌器)
歯科医療先進国ヨーロッパの基準「クラスB」に準拠したオートクレーブ滅菌器です。
さまざまな種類・グレードのある滅菌器の中でも、最も厳しい条件をクリアしており、医療器具の細部に至るまであらゆる菌やウィルスの滅菌が可能となっております。

ミーレ・ジェットウォッシャー
(高性能洗浄器)
国際規格(ISO15883)に準拠した高性能洗浄器により、使用した医療器具を自動で徹底洗浄・消毒・乾燥まで行うことが可能です。
歯科用器具に付着した目には見えないタンパク質汚れまで確実に洗浄・消毒を行います。

口腔外バキューム(歯科用吸引装置)
治療時に発生するエアロゾルや粉塵を取り除く歯科用吸引装置です。
強い吸引力により、患者さまと医療従事者の院内感染対策に非常に有効とされており、厚生労働省も全国の歯科医院に向けて口腔外バキュームの普及を要望しています。

医療機器について

より良い医療をご提供するために、先進の医療機器を完備
当院では、正確な診断と精度の高い治療をご提供するために、様々な医療機器を導入しています。
症状に合わせて活用することで、痛みや不快感の少ないやさしい治療を行い、また再発のリスクを最小限にした歯の健康を守る治療につなげています。
マイクロスコープ(歯科用顕微鏡)
肉眼に比べて最大数十倍に歯を拡大・直視しながら治療を行うことができる顕微鏡です。
歯科治療の中でも特に根管治療(歯の神経の治療)は、非常に繊細かつ精密さが要求されます。
肉眼や拡大ルーペでは見えない部分をマイクロスコープで明るく照らし拡大して診ることで、より的確な診査診断と精密な治療が可能となります。
病巣の取り残しや再発のリスクを最小限に抑えることができるため、長期的に良好な経過を得やすくなることも期待できます。

⻭科⽤CT・セファログラムX線撮影装置
精密な診査・診断に欠かせないCT診断装置です。歯や骨の状態をより鮮明に映し出し、ごく小さな問題も見逃すことのないように原因の発見に役立てています。
従来のレントゲンでは分からなかった骨密度の診査や、顎の骨の立体的な形態、歯と神経の位置関係を確認することも可能です。
当院では、歯列矯正の最適な治療ゴールを設定する際に重要となる、セファロ撮影を行うこともできる機材を導入しています。

高倍率ルーペ(拡大鏡)
高倍率の拡大ルーペを用いることで拡大視野のもと、より精度の高い診断と治療ができます。
可能なかぎり歯を削らない・歯や神経を抜かない治療を重視し、患者さまの大切な歯を守るために、当院では様々な治療シーンで使用しております。
また、当院の歯科衛生士も歯科医師と同様の高倍率ルーペを使用し、医院として診療の質の向上にも努めております。

歯科用レーザー機器
近年では外科手術から美容医療にも用いられているレーザー機器ですが、歯科では、お口の中の出来物(口内炎、フィステル等)の除去、止血をする時などに使用しております。
レーザーを用いた治療は、効率的かつ生体に悪影響が少ないだけでなく、生体を活性化させて治癒を促進する効果があることも報告されています。

口腔内スキャナー(プライムスキャン)
簡単かつ素早くデジタル印象(歯の型取り)を行える口腔内スキャナーです。
短時間の簡単な操作で、お口の中全体をスキャンできるため、従来の歯型取りと比べて患者さまの負担を格段に軽減することができます。
また、スキャンしたデータを3Dモデルとしてモニターに映し出すこともでき、患者さまにご自身のお口の中の状態をご覧いただきながら、より分かりやすい説明を行う際にも活用することができます。

歯科用ミリングマシン
ミリングマシンとは、CAD/CAMと呼ばれるコンピューター技術システムを利用して、詰め物や被せ物などの補綴物を自動加工する機械です。
設計された補綴物(詰め物や被せ物等)のデジタルデータを用いて、本機械内に予め材料ブロックまたは材料ディスクを削り出し、補綴物を加工します。
設計された補綴物のデジタルデータを基に忠実に加工することができます。

エアフローシステム
お口に優しいクリーニングが行える機器です。歯やその周辺組織を傷つけることなく、ステインやプラークなどの着色・汚れを隅々までキレイに取り除くことが可能です。
見た目にも美しくなるのはもちろん、ブラシでのケアだけでは取り切ることが難しい汚れを除去し、再付着しにくくする予防効果も期待できます。

ブルーラジカル(Blue Radical)
ブルーラジカルとは、重度歯周病における非外科的治療法として世界で初めて実用化された治療機器です。
厚生労働省の医療機器認定において「歯周治療・歯周炎・歯周ポケットの殺菌・スケーリング」と明記された国が認証している歯周病治療器となります。
従来の治療法では超音波振動のみの治療となるため、重度歯周病では歯石の取り残しが増え治癒が困難なケースがありました。

一方、ブルーラジカルを用いた治療では、超音波振動に加えてラジカル殺菌(過酸化水素とレーザー照射による殺菌技術)により、歯周病の原因となる口腔細菌を99.99%殺菌可能となっております。(ブルーラジカル治療は、保険適用外のため自由診療となります)